厚生労働省の「国民健康・栄養調査」によると、体型別の食べる速さについて肥満者で早いと答えた人の割合は、男女ともに痩せている人と普通の人に比べて多かったそうです。
食べる速さが早いと、ほとんど噛まずついつい食べ過ぎてしまうようです。
よく噛んで食べると満腹中枢を刺激して食べ過ぎを防ぎ、内臓脂肪の燃焼を促進するそうです。
また、唾液の分泌が促され、消化吸収を助け口の中を清潔にしてくれ、脳も活性化されるそうです。
よく噛むと野菜などの細胞壁を壊し、中に含まれる栄養成分を吸収しやすくなり、健康にも役立ちますし、今すぐ簡単に実行することができます。
昔から言われるように30回ほど噛んで食べるのがいいそうです。
ただ、あまり噛みすぎると顎に筋肉が付いてしまうことがあるそうです。
実際に毎日50回噛むことを実行した人で、顎に筋肉が付いてしまった方がいるそうですので、やはり30回ほどがいいようですね。